[ 土日診療 平日21時まで診療 ]

那須歯科医院 tel.03-3889-9521

なすデンタルクリニック tel.03-5851-8137

那須歯科医院 扇 tel.03-5837-4686

那須歯科医院 新田 tel.0489-48-8181

よくある質問

Q.誰でもインプラント治療は受けられますか?

インプラントは様々な年齢、残存歯の状態などに対応できる治療法ではあります。但し、すべての人に適応できる訳ではありません。高血圧症や虚血性心疾患、喘息などの呼吸器疾患、糖尿病、骨粗しょう症などの方は、治療が制限されることがあります。

また、歯周病が進行している場合も注意が必要です。通常、歯周疾患の治療に目途を立ててからインプラントを埋入しますので、その点では対応可能です。しかし、患者様ご自身が日々の歯磨きを疎かにしていると、再び歯周病が悪化し、インプラントの寿命が短くなりかねません。インプラント治療を行った場合は、その後の口腔ケアも大切になるのです。

Q.治療期間はどのくらいですか?

患者さまそれぞれの口腔内の状況などによって異なってきます。顎骨の骨密度が一般的であり、特に高齢でもない場合は、上顎にインプラント体を埋入してから2~6か月、下顎ならば2~3か月程度で骨と結合しますが、高齢の場合などは期間が延びる傾向にあります。

なお、当院では世界的に最もよく知られているITIインプラントを使用した最新の治療を取り入れておりますので、一般的な期間よりも早く治療が完了するケースが大半です。

Q.手術はどのくらいの時間がかかりますか?

インプラントを1本埋める手術ならば、事前の麻酔から術後の処置まで含めて1時間~1時間30分程度です。3本の場合は1時間30分~2時間程度です。但し、患者さまの口腔内の状態によっては、多少、伸びることもあります。

Q.歯周病の人もインプラントの治療は可能ですか?

治療自体は可能ですが、歯周病に罹患していると、インプラントの寿命が短くなると言われています。そのため、歯周疾患治療を先に行い、口腔内の環境を改善させてからインプラントを埋入するようにします。

Q.インプラント治療をするのに年齢制限はありますか?

概ね20歳を過ぎていれば、年齢による制限は特にありません。但し、高齢になると、骨粗しょう症などを罹患し、顎骨が弱くなっていることがあります。そのため、高齢の方などは、担当歯科医による診断をきちんと受けてから判断することが大切です。

Q.糖尿病でも治療は可能ですか?

糖尿病を罹患していると、インプラント体と顎骨が結合するのに時間がかかると言われており、注意が必要です。但し、血糖値のコントロールを行えるのならば、特に支障はないとの見方もあります。現実的には、糖尿病の罹患状況も考慮した上で、総合的な判断が為されることになるのです。

Q.インプラントの持続期間はどのくらいですか?

通常は10年以上も持ち続けることが出来ます。但し、適切なメンテナンスが必要です。毎日の口腔ケア(歯磨き)、定期的な歯科検診を怠らないようにして下さい。

Q.歯槽膿漏でも治療は可能でしょうか?

現在はあまり用いられませんが、重度の歯周病を歯槽膿漏と呼ぶ方もいます。この歯槽膿漏の歯があると、この歯周ポケットのみならず、周囲の歯にも歯周病菌が広がりかねませんので、事前の歯周疾患治療を丁寧に行う必要があります。その上で、担当の歯科医師がインプラント治療が可能かどうか判断いたします。